早くも本役で本読み稽古
- 陽 荒居
- 5月24日
- 読了時間: 1分
いつもの公民館に行ったら誰もいない。焦る。
受け付けでは「今日は予約入ってない」とのこと。そんなはずはないと思いスマホで確認するとやっぱり入ってるので「5月18日13:00~ってなってますよ」って言ったら「今日は24日ですよ」って返されて「あ…」ってなった。老後が心配😨

さて、先週早くも配役が決まったので今日からは本役での本読み稽古です!
私は去年と同じ役なのですが(多分5回目)、実は先週気づいてしまった、台詞をずっと間違って覚えていたことを(゜ロ゜;結構台本には書込みしたりしつつ繰り返し読んでるつもりなんだけどなあ(自分で手配した稽古場所間違えるくらいだから当てにならんわな)。まあ方言の語尾だから余計に分かりにくいっちゃ分かりにくいんだけど。とは言え何回目だろうと丁寧に見直さなくっちゃね。
いつものことだけどついついテンポ良く進めたいとか声をもっと張らなきゃと思ってしまうのだけど、ここらでもうちょっと力抜いてより自然な風で人間関係とか心境の変化などがもっと表現できたらよいんだろうなぁと個人的には思う。そんなようなことを指摘されたし。
あと減量しないと衣装の股引き入らん。何より役柄に相応しくないだろうし。果たして間に合うのか?!請うご期待‼️
コメント