top of page

チケット発売開始!!

  • 執筆者の写真: 陽 荒居
    陽 荒居
  • 7月2日
  • 読了時間: 2分
ree

実は…昨日(7/1)からチケット発売になっております!

今年もなんと(・・;)500円!ワンコインです!!

賃金は上がらず物価だけが上がり続けるこのご時世に何とも家計に優しい価格設定ではありませんか!

何しろ今日日、コンビニ弁当もラーメンも500円じゃ食べられませんからね。牛丼だって…と言おうとしていまクグッたら並盛りなら食える(凄い企業努力!)。

ま、とにかく芝居を観てもお腹いっぱいにはなりませんが、つかの間でもこの那須野が原を開いた先人たちの偉業に想いを馳せてみるのはいかがでしょうか?


今年は劇団員もチケットを持ち歩いて販売します。いちいち窓口まで行くのは面倒ですもんね。その辺で見かけたらお気軽にお問い合わせください。

ただしネットでの取り扱いは相変わらずやってませんので悪しからず🙇


令和7(2025)年度第24回公演

『那須野の大地』

栃木県芸術祭参加作品

作 広島 友好

演出 鈴木 龍男(前進座)


8月30日(土) 17:00開場 18:00開演

8月31日(日) 12:00開場 13:00開演

会場:那須塩原市三島ホール

入場券:お一人様1枚の入場券500円(4歳以から)が必要です。全席自由席。


入場券は7月1日(火)から下記の施設で販売します。

・三島公民館

【8:30~17:15 月曜日・日除く】 0287-36-8531

・大正堂くろいそみるひいホール (黒磯文化会館)

【9:00~17:00 臨時休館日く】0287-63-3219


■3歳以下のお子様のご入場はご遠慮願います。

■公演中止による払戻しについては、那須塩原市および劇団なすののホームページに掲載いたします。


主催:劇団なすの

後援: 那須塩原市教育委員会

協力:一般社団法人日本教育演劇道場らくりん座

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
本番まであと10日!

稽古だん。 劇団なすのの稽古は演劇の神に祈りを捧げるところこら始まります(うそ。 何だかようやくみんなのエンジンがかかってきたような稽古でした。このエネルギーで5月の連休明けくらいからぐわ~ってやりたかったところだけどまあ来年以降の課題ですな。...

 
 
 
キツネの稽古

ホール稽古の日を利用して、躍動感あふれるキツネのシーンの動きを確認しました。 練習はしていたものの、舞台でやるのははじめて。とてもそうとは思えないほどのスムーズな動きで、見ていた団員から思わず拍手が起こるほど。。!! 「那須野の大地」の見どころのひとつです。 どうぞお楽しみに!

 
 
 
衣装合わせ

主に初参加の人に合う衣装をあてがいました。毎回同じ役の人はサイズが合うかどうかの確認(これ、超重要😅)。「明日食うものがねえ」って言ってる連中の腹が出てるのもどうかと思うので気を付けねば。演劇は体型維持にも繋がるのです。...

 
 
 

Comments


劇団なすの Proudly created with Wix.com
 

  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page