top of page

キツネが舞台を駆け回る!

  • 松野 二朗
  • 2023年7月15日
  • 読了時間: 1分

今日は西公民館で稽古でした。


歌の稽古は「那須野の空」と「種まきうた」

子供たちの声が凄く響きますね。大人も負けねぇようにしねぇと。


隧道工事の虎婆と熊蔵のやりとり、虎婆の怖さがじわじわとと増して行きます。

権藤も頑張ります。


オープニング、エンディングでは現在と思い出の世界を繋ぎ、野火のシーンでは炎の恐ろしさを象徴するものとしても現れるキツネたち。


迫り来る炎とともに、舞台狭しと駆け回ります。「那須野の大地」の見せ場の一つです。

見た感じ、もうほぼ完成してますね。

あれ、「セリフ覚えなきゃ」って言ってる場合じゃないな(汗


那須野の大地、公演は

9月2日(土) 夜の部18:00開演

9月3日(日) 昼の部13:00開演

です。

皆様のご来場をお待ちしております。



 
 
 

最新記事

すべて表示
本番まであと10日!

稽古だん。 劇団なすのの稽古は演劇の神に祈りを捧げるところこら始まります(うそ。 何だかようやくみんなのエンジンがかかってきたような稽古でした。このエネルギーで5月の連休明けくらいからぐわ~ってやりたかったところだけどまあ来年以降の課題ですな。...

 
 
 
キツネの稽古

ホール稽古の日を利用して、躍動感あふれるキツネのシーンの動きを確認しました。 練習はしていたものの、舞台でやるのははじめて。とてもそうとは思えないほどのスムーズな動きで、見ていた団員から思わず拍手が起こるほど。。!! 「那須野の大地」の見どころのひとつです。 どうぞお楽しみに!

 
 
 
衣装合わせ

主に初参加の人に合う衣装をあてがいました。毎回同じ役の人はサイズが合うかどうかの確認(これ、超重要😅)。「明日食うものがねえ」って言ってる連中の腹が出てるのもどうかと思うので気を付けねば。演劇は体型維持にも繋がるのです。...

 
 
 

ความคิดเห็น


劇団なすの Proudly created with Wix.com
 

  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page