top of page

6/3(土)、主人公一家のキャスト決定!

  • gekidannasuno
  • 2023年6月4日
  • 読了時間: 1分

6/3 本読み

台本読み合わせ前のウォーミングアップでは、感情の伝達。

7人ずつのグループで、となりの人から受け取った悲しみ、笑いを少しずつ増やしてとなりの人へ渡して行き、最大3往復。

感情(声の大きさ?)のグラフがまっすぐ斜め上に上がって行くのが理想的なイメージです。人がやるのを見ると面白いですが、自分でやるとなるとなかなか難しいですね。

キャストはメインの鶴見一家が決まり、

今日の台本読みは、子供たちメインのシーンから、大人たちの人間模様。会話から那須野の暮らしの辛さが伝わってきます。

読みながらイントネーションのチェックも入るのですが、「あ、そうだっけ」と気付かされることもたくさんあります。


次回は

6/10(土)17:00-21:00@三島公民館

6/11(日)13:00-17:00@三島公民館

です。

ぜひ見学にお越しください。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
本番まであと10日!

稽古だん。 劇団なすのの稽古は演劇の神に祈りを捧げるところこら始まります(うそ。 何だかようやくみんなのエンジンがかかってきたような稽古でした。このエネルギーで5月の連休明けくらいからぐわ~ってやりたかったところだけどまあ来年以降の課題ですな。...

 
 
 
キツネの稽古

ホール稽古の日を利用して、躍動感あふれるキツネのシーンの動きを確認しました。 練習はしていたものの、舞台でやるのははじめて。とてもそうとは思えないほどのスムーズな動きで、見ていた団員から思わず拍手が起こるほど。。!! 「那須野の大地」の見どころのひとつです。 どうぞお楽しみに!

 
 
 
衣装合わせ

主に初参加の人に合う衣装をあてがいました。毎回同じ役の人はサイズが合うかどうかの確認(これ、超重要😅)。「明日食うものがねえ」って言ってる連中の腹が出てるのもどうかと思うので気を付けねば。演劇は体型維持にも繋がるのです。...

 
 
 

Comments


劇団なすの Proudly created with Wix.com
 

  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page